滋賀県大津市の『麺屋 レノン』へ。
JR大津駅から徒歩約3分の所にあるお店です。
.jpg)
メニューはこちら。
汁なし担担麺750円+からあげセット200円(からあげ2個+ライス)を注文。
※本来は汁なし担担麺にセットを付けることは出来ません。
今回は同行者のラーメンにセットを付けて注文し、私が頂きました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
「よく混ぜてお召し上がり下さい。」とのことで箸で下からよくかき混ぜます。
麺はややウェーブのかかった平打ち太麺。
麺は京都の某製麺業者のでしょうか?
汁なしなので存在感のあるしっかりした麺を合わされていると思うのですが、
個人的にはもう少し個性を抑えた麺の方が好みでした。
麺にしっかり絡ませて口に運ぶと、胡麻の甘みの後からラー油の辛味、山椒の痺れが攻めてくる複雑な味わい。
食べ進むにつれて増してくる痺れが心地良いですね。
具材はねぎ・メンマ・ナッツ・玉ねぎ・チャーシューなど。
汁がなく濃い味のため単調にならないように色々と具材が入っていますね。
ナッツの香ばしさや玉ねぎのシャキシャキとした瑞々しさが良いアクセントになっていました。
たっぷりと入ったほぐしチャーシューは甘辛い味付けで、これもおいしかったです。
.jpg)
唐揚げは前回も頂きましたが安定したうまさ。
皮はパリッと揚がっており、中は弾力がありジューシーでとてもおいしい唐揚げです!
全体の感想は濃厚で痺れる辛さがクセになる汁なし担々麺。
担々麺なので勿論辛いのですが辛過ぎない、所謂「からうま」な味付けで最後までおいしく頂けました。
ご飯と一緒に食べるのがおすすめです。
個人的満足度:
★★★☆『麺屋 レノン』
滋賀県大津市梅林1-3-25
地図077-522-3500
11:30~14:00 18:00~21:00
定休日 火曜
店舗の西に大津駅北口公共駐車場あり(最初の30分無料)
ブログランキングに参加しています。ワンクリックお願い致します。
↓↓↓ ↓↓↓
スポンサーサイト
麺は何かと話題の京都の某製麺会社です
こっち系の汁なし担々は僕的には華福がベストかなぁ
はなふくのは未食です。久しぶりに行きたくなりました。